こんにちは!
ご訪問いただき、ありがとうございます。
先日
UT(ユーティリティルーム)
を作って良かった話
をご紹介しましたが

今回は
玄関のこと
住んでみて現在10ヶ月。
やっぱり
土間を広く設計して良かった
と日々感じます
これは
主人も同じ感想だそう♪
我が家の玄関
広さは土間・玄関
合わせて
ざっくりですが
図面の13マス分ぐらい
です。
玄関を入って
真正面を見た景色↓

土間面積を広く取るため
床を切り取るような形
にしました

ドア側は板を貼っていて
自転車を1台かけています。
もう1台は
地面へ置いている状態です。
<自転車が2台置ける>
よう計算して
設計しました。

自転車を
外から入れられる広さを計算して
この広さに。

出入り口前は
これだけ広さを取っておく
+
周りの壁をフラット
にすると
自転車の回転ができます。
↓これは子供用ですが・・・

離れて眺めると・・・

以前の記事にも
家づくり中に
玄関の間取りを
大きく変えたことは
ご紹介しましたが、
この
広い一つの空間が
暮らしやすい!

実際暮らしてみて
良かったと感じた
シチュエーション6つ
をご紹介します。
ぜひ
お家づくりの参考に
してみてくださいね
良かったな!と感じたシチュエーション6つ
1 宅配の荷物がたくさんきても置き場がある

一目瞭然ですが
配送をお願いすることが多いので
この
段ボールを一時置きできるだけ
広いスペースがある
ということは
すごく価値が高いです
2 土間でも自転車の調整ができる

ブレーキの調子が悪くなったり
時折メンテナンスが必要になります
ちょっとした作業なら
夜であっても
外が寒くても
大人一人ぐらいなら
作業ができるスペースがあり、
役立っています
何かを作る時にも便利♪
私はここで
靴を並べて
泡立たないシャンプーで洗ったり。
3 雨風がひどい時には他の自転車も避難できる
外に
屋根のある自転車置き場は
あるのですが
風があると
屋根が高いので
ふきこみます
なので、
毎日通勤で使う主人の自転車は
台風の時や暴風雨の時は
土間に入れておきます。
最大これだけ入りました。

大人用
折り畳み自転車1台、
子供の自転車2台
入りました
災害の時も安心です。
ちなみに
左の
元々床置きしている
主人のマウンテンバイク。
アメリカ空軍の
パラシュート部隊が
使っているという
実は
折り畳み自転車なので
折り畳んだら
もう一台入りますね
4 スキーや登山の靴も室内で乾かせる(スペースがある)

広いと
出しっぱなしでも
問題なし
濡れたものも乾くまで
邪魔にならずに置けるので
ありがたい

この子供のスノーシューズ
良かったです
前にチャックがあって
自分たちで脱ぎ着ができ
靴下も濡れず、
お安いのに優秀でした
いいのかどうかは
分かりませんが、
靴が散乱していても
イラッとしない(笑)
母的に嬉しいポイント
5 来客が多くても玄関が混雑しない。
家にある靴を並べてみました。

子供の靴も混じっていますが、
16足あります


引越しの時に
業者さんが入れ替わり
たくさんこられた時、
便利でしたね♪
6 旅行に置く前、行った後の荷物を一気に置ける

床面積が広いと、
出発準備のものも
並べられて便利。
忘れ物チェックにも役立ちます
それから、
旅行から帰って
車から荷物を下ろす時も
広くて便利
バケツリレーならぬ
荷物リレーをしなくても
どんどん並べられる
デメリット
土間が広いと
冬は少しヒンヤリするかも。
・・・ほんと
それぐらいしか思いつかないです
あとは来客用玄関のように
壁を作って囲った方が
飾りや収納力は
上がるかもしれませんね。
我が家はその分
シュークロを壁一面
深め・広めに取ったので
収納は足りています
ラクするために重要なのは、タイルの色選び!
土間が広いと
砂汚れが気になると思ったので
グレーのタイルにしました。

私の選んだ基準は
汚れが目立たないこと
(なるべくラクがしたい)
実際あまり掃除していないけれど
目立ちません(笑)
1週間掃除してない土間
(お目汚し、ごめんなさい。)

ちょっと砂汚れ、石があるの
見えますか?
石目調だと馴染んで目立ちません
無地よりオススメです
これまで賃貸のお家で
- 薄いベージュ系
- 大理石風
- 無地の濃いめグレー
の土間を経験しましたが
やっぱり
グレーで
石目調のものが
一番砂利が目立たない気がします!
グレーでも濃いめだと
ベージュっぽい石が目立つので
これぐらいの濃さが
目立たないと思いますよ
まとめ
いかがでしたか?
玄関作りの参考になれば
嬉しいです!
先日から息子が書きためている
ねこねこハウス

ただのお絵かきと思っていたら
シリーズ化しており
もうかれこれ5件以上
形の違う
ねこねこハウスを考案中。
家づくりが好きなのは
私と一緒かしら?
ではまた!
良い1日を♪
★Instagramもやっています!
日常のことも綴っています。
こちらもフォロー
よろしくお願いいたします(^ ^)
質問、コメント大歓迎です♪
★楽天ROOMを始めました!
お家作りで使ったものも
多数載せているので、
良かったら
チェックしてみてくださいね。
★ランキングに参加しています。
おかげ様で好調です!(*^▽^*)
いつもありがとうございます。
下の文字をクリック
していただけると嬉しいです!