おうち PR

職人さんによる壁紙の張り替え大公開!2年目点検で保証対象になった階段の壁紙

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

 

本日は、以前の2年目点検で保証対象となった

階段の壁紙補修

についてのお話です!

 

我が家は住友林業の家。

メンテナンスをしてくれる住友林業ホームテックが

壁紙の業者さん(職人)を手配してくれました。

 

 

保証に至る経緯はコチラ⏬

 

【住友林業】アフターサービス2年目点検。保証が切れるもの多数!ここをチェック!チリ切れ修復の話こんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 先日 住友林業によるアフターサービス(保...

 

 

 

壁紙の保証は基本的に2年‼️

家も新築直後〜2年目までは、何かとトラブルが出やすいそう。

特に

壁紙はヒビや折り目が出てきたりが多いそうです!

 

 

壁紙の張り替えって、どんな風にやるのか?

 

職人さんのやり方を知れば

DIYで壁紙を貼りたい方の参考にもなるかも!?

 

気になる方はぜひご覧ください♪

 

 

 

 

問題の階段の壁紙Before

こちらが直す前の写真。階段の踊り場のところです。

 

パッとみた感じではわかりにくいのですが、

正面の見切り材の下に

線が横一本入っているんです。

 

原因は

 

コーナーテープの端っこが

下地に押されて浮き出てしまったから。

 

 

この場所は天井から1階までのつなぎめ部分。

壁紙を縦につなげる際

見切り材とくっつけたコーナーテープを入れているそう。

 

(写真右側のコーナーテープは今回取り付けるため、乗せているだけの状態)

 

日常生活の家の振動や、気温の変化にによって

下地が動いたり膨張したり、がどうしてもあるそう。

 

下地が動いたことで、今回はその上にあったコーナーテープが浮き出てきたと。

 

そして

角の右側部分はコーナーテープがないために

線が入ってしまったようです💦

 

角の線が今後出ないように、

先程の写真右側の壁紙も剥がして

新たに

見切り材とコーナーテープ(丸い穴が開いたもの)を

埋め込むことになりました。

 

 

 

 

当日は壁紙の職人さん1名

住友林業ホームテックの方1名(補佐)で作業してくれました。

 

今回の作業内容はこのようになっています。

 

  1. 一度壁紙を剥がす
  2. 浮き出た部分をカッターで削る
  3. 補修用パテを塗って段差を少しづつ埋める。(3回繰り返す)
  4. フラットになったら、壁紙を貼り直す

 

 

 

 

 

壁紙補修の様子

9時にスタート。

まずは階段の床を養生。ブルーのクッション性があるものを敷いています。

 

そして手すりを外す。

カバーを開けて、ドライバーで釘を緩めればこのように取れます。

 

(1)壁紙2面をはがす。

カッターを横に寝かせた状態で、うすーく表面に切れ込みを入れ

手ではしを持って引っ張れば、キレイに取れました😲

問題の箇所のアップ⏬

 

壁紙の下にはベージュのカサカサした裏紙があります。

下地は、裏紙の下にあります。

裏紙は、壁紙がくっつくようにつけられているもの。

ここは今回はがしません。表面の壁紙だけはがします。

 

 

 

(2)よれて浮き出た部分をカッターで削る

表面がフラットになるように

カッターで削っていきます。

 

 

 

(3)補修用パテを塗って段差を少しづつ埋める(3回繰り返す)

コーナーテープをつけたら

補修用のパテを塗って、テープによる段差を埋めていく。

 

この時、パテはかなり広めに下の方まで塗ります。

 

ドライヤーで乾かし、表面を紙やすりで整える

またパテをうっすら重ねる

ドライヤーして紙やすり

再度パテを塗る

 

3回くりかえすことで、

横から見ても、触っても

凹凸がわからないフラットな壁面になっていきます❗️

 

 

 

 

(4)のり付けした新しい壁紙を貼っていく

家の外にこのような機械が。

のり付けするためのものだそう。

 

作業できるスペースがない場合や雨の日は

職人さんが作業場で塗ってから持ってくることもあるそうです。

 

 

 

では、壁紙を貼っていきます。

横に3枚。正面に2枚。

 

バケツで水を組んできており、

壁紙を貼ったら、水を含んだスポンジで密着させていました。

 

壁紙を2枚つなぐ時は

端がこれぐらい重なるようにすると

いいそうです✨

 

フチは

前回点検の時にもやってもらったコーキング↓

 

階段の手すりがある場所なので

金具がある部分は、カッターで壁紙に切れ込みを入れて

ぴったりの穴を作られていました。

 

階段の角の処理も、とにかく早い!迷いがない!!

プロの技、すごかった・・・

 

 

 

壁紙の補修は以上♪

 

最後は

外していた手すりを住友林業ホームテックの方が付け直してくれて、

養生も外した後、掃除機もかけてくれました🙏✨

 

細かい紙くず?などが落ちていたので、

最後キレイにしていただき、ありがたい😊

 

 

 

 

階段の壁紙After

仕上がりはこんな感じ!

 

見事凹凸が無くなりました✨

触っても段差は全く感じませんし、

塗ってたはずなのに、横から見ても平たくしか見えない!

 

 

角に新たにつけた見切り材⏬

 

築2年なので

新たな壁紙の色も周りと遜色なし。

 

壁紙をつなげた部分⏬

つなぎ目、本当にわかりません👏

 

 

 

ついでに職人さんに一つ質問。

【何十年かして、リフォームで一部だけ壁紙を変えたら目立ちますか?】

 

【回答】

日焼けとかで色落ち(劣化)することもあるけれど

10年ぐらいまでは気にならないよ、とのことでした🌟

 

 

 

 

階段の補修工事の時に思った、事前に気をつけること

今回、階段の工事だったのですが

それで反省したことが1つ。

 

階段を通らなくていいように

事前準備をしておくこと❗️

(当たり前のことなんですが、うっかりしてたので共有を・・・😅)

 

今回作業時間は3時間半

(これでも予定よりも早めに終わった)

 

我が家は一階にトイレもあるしLDKもあるので

私が過ごす分は問題なかったのですが、

来られる前

うっかり2階の窓を全部開けっぱなしにしていて。

 

作業開始後、閉めに行くのもはばかられて

困りました💦

幸い見られたくない部屋は扉を閉めていたので、良かったのですが。

 

もちろん、業者さんに伝えたら通れるのですが

床も作業で結構汚れていたし、

色々な作業の道具(ハシゴやバケツだったり)も置かれているので

 

必須じゃなければ、避けれたほうがいい。

今回、子供のいない時間に依頼しておいて正解でした😅

 

階段工事の場合は

通れなくなることを見こして、事前に準備

例えば

  • 通らなくてもいいよう持ち物を持ってきておく
  • 飲み物を確保しておく
  • 窓は閉めておく
  • 見られたくない部屋の扉は閉めているかチェック

 

などしておくことをオススメします〜😅

 

 

 

 

まとめ

いかがでしたか?

 

まさかの築2年目でお家のトラブルが起きましたが

無事解決🌟

壁紙の貼り方も学べて、結果ラッキーでした♪

 

 

今回お世話になった壁紙の職人さん

我が家の家全体の壁紙を貼ってくれた方だったそうで!

 

建築中はまだ他県にいて、

引き渡しの時にはもう貼られていたので

直接お会いしたのはこの日が初めて。

お礼も伝えることができてちょうど良かった😊

 

今回のこちらの作業。

保証範囲なので無料。

ありがたや〜💓

 

あなたのお家の壁紙は

大丈夫ですか?

 

同じような壁紙のトラブルがあった際の

参考になれば嬉しいです😄

 

ではまた!

よい1日を♪

 

 

 

家のトラブル、こんなこともありました⏬
家の前が冠水!大雨で用水路が溢れた!!我が家の被害をシェアこんにちは! ご訪問いただき、ありがとうございます。 最近は 局所的な大雨 が多...

 

 

 

★Instagram・Twitterもやっています!

日常のことも綴っています。

こちらもフォロー

よろしくお願いいたします(^ ^)

質問、コメント大歓迎です♪

 

 

★楽天ROOMはこちらから♪

楽天ユーザーです✌️

  • お家作りで使ったもの
  • 購入して良かったもの

多数載せているので、

良かったら

チェックしてみてくださいね😊

 

watashinoroom.png

 

 

★ランキングに参加しています。

おかげ様で好調です!(*^▽^*)

いつもありがとうございます‼️

下の文字をクリック

していただけると励みになります💓

 

 

不明.gif

 

不明_1.gif

 

br_c_1345_1.gif

 

 

ABOUT ME
武井 優音(takei hirone)
2021年3月、住友林業で建てたこだわりのおうちへ引っ越し。 夫と、飼ってないけど猫が大好きな息子2人との、4人暮らし。 【家づくりで悩んだこと】 【暮らしてからわかったこと】 をお伝えします! 家づくりや暮らしの参考になれば嬉しいです♪ 〜我が家のコンセプト〜 『暮らしながら、彩りを足していく』 家の変化も楽しんでもらえたらと思います! ★住友林業・新築・注文住宅 ★ESSE-online 日刊住まい公式ライター ★Twitter★Instagram★楽天ROOM ★9歳と7歳の息子2人との4人暮らし ★趣味:体力づくり・音楽演奏(歌やウクレレ)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA